
Brise Works
MIKAGE イヤフォンリケーブル
Brise Audioクオリティを、“いつでも手にできる”形にした新たな挑戦
◆ 端子・線材など全てBrise Audioのオリジナル設計
◆ Brise Audio独自の高機能高純度銅導体と特殊高機能樹脂を採用
◆ CNTを用いた高音質化加工
◆ 即納・安定供給を実現する製造体制を構築
◆ 音の特徴
・明瞭な音像と力強さを備えた低域表現により、各音の輪郭を鮮明に描写します
・帯域バランスに優れ、複雑な音場においても音の存在感と分離性が際立ちます
・ライブ音源をはじめ、多様なジャンルの音楽に幅広く対応できる汎用性を備えています
価格 :オープン
参考価格:19,800円 税込
ご購入はこちら

AV Watch様にて、「MIKAGE」についての記事を掲載していただきました。
Brise Audioクオリティを19800円の“持って帰れる”ケーブル
に。
BriseWorks「MIKAGE」の挑戦
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/2034398.html
Brise Worksについて
Brise Worksは、Brise Audioが培ってきた高音質設計の哲学を活かしながら、高品質と短納期・安定供給の両立に挑戦する新しいブランドです。
従来のBrise Audio製品は、日本・群馬の工房で職人が一本ずつ手作業で受注製造しており、音質のコントロールには優れる一方で、納期や価格の面で気軽に手に取れるものではありませんでした。
Brise Worksでは、この状況を打開すべく設計と製造体制を見直し、モールド加工技術の導入・外部パートナーへの組み立て委託などによって量産化を実現。
その結果、より多くの製品を、より早く、より手頃な価格でお届けできるようになりました。
店舗での試聴機会もこれまで以上に増え、「その場で聴いて、気に入ったらそのまま持ち帰れる」という体験が可能に。
Brise Audioの音質と設計思想をより多くの方に届けたい──Brise Worksは、そんな願いを込めて立ち上げられたブランドです。
製品コンセプト
MIKAGEは、「高品質と即納体制の両立」というかつてない課題に真正面から取り組んだ、Brise Works初のケーブルです。
Brise Audioではこれまで、熟練の職人が一本一本手作業で製造することで、音質や品質の厳格なコントロールを実現してきました。
その一方で、製造にかかる時間や価格は避けられないハードルでもありました。
Brise Audioのサウンドと哲学を、もっと多くの人に、もっと早く、もっと手軽に届けるにはどうすればよいのか──この問いに対する一つの答えが、MIKAGEです。
設計の全ては、これまでBrise Audioの製品開発を担ってきたチームが担当。
プラグ内部にCNTシートを配置することで、Brise Audio独自の複数の素材を用いた高音質化加工のエッセンスを取り入れました。
高純度・高機能の銅導体、特殊高機能樹脂といった主要な素材もBrise Audio同様にこだわり抜いています。
製造は、精度の高い外部パートナーと連携し、モールド加工の専用端子を用いることで、Brise Audioらしい品位ある音を、安定して、素早く、そして手頃な価格でお届けする体制を構築しました。
「良い音には時間とコストがかかる」という常識を越え、設計の力で新しい価値を切り拓く──MIKAGEは、Brise Audioの10年におよぶ経験とノウハウを凝縮した、新たなスタンダードです。
MIKAGEの特徴
MIKAGEの仕様
製品名 | MIKAGE |
---|---|
導体 | 高機能高純度銅導体 |
導体構造 | Quad Spiral構造 |
特殊加工 | 高音質化加工(CNT) |
絶縁 | 特殊高機能樹脂 |
端末 | 各種ございます。製品説明をご覧ください。 |
保証期間 | 1年 |
※商品の改善などを目的とし予告なしに一部仕様変更を行う場合がございます。何卒ご了承ください。