MURAKUMO COAXデジタルケーブル
弊社デジタルCOAXケーブルのコンセプトシリーズに位置します。
超ハイエンドシステムを想定し設計いたしました。
類を見ない高い解像度・情報量・鮮度感、そして正確性を兼ね揃えた繊細で緻密な空間表現を可能にしました。
理想のケーブルとは何か?をスローガンに理論と実践を繰り返し、
長年に渡る研究成果をコスト度外視ですべて投入し完成しました。
Briseaudioの考える究極のCOAXケーブルです。
MURAKUMO COAXデジタルケーブルでは
S/PDIF伝送に合わせ、伝送インピーダンスが75Ωとなる様に
設計された1芯銀単線同軸構造を採用しています。
これにより高周波領域で特に問題となる
反射や輻射と言った信号特性を阻害する要因を低減しています。
MASAMUNE デジタルバランスケーブルでは高発砲ポリエチレンでの絶縁体に加え
フッ素樹脂の二重被覆を用いて芯線を空気による硫化や環境から保護しつつ、
特にデジタル伝送で使用されるMHz高周波帯域でのシールド効果を
飛躍的に高めています。更に銅箔テープを施した上に銀コート編組でシールドを施す
徹底した基本構造を採用しております。
ケーブル自体が発生する微震動や外界から受ける震動に対しては、特殊素材を複数組み合わせることで効果的に減衰させ音質に与える影響を大幅に低減させる事に成功しています。
加えて、異なる帯域に効果のある特殊素材を複数組み合わせ
ケーブルの静電容量増加を抑え、高域の落ち込みを防ぎ
自然な伸びと高い質感を獲得しています。
聴感上に於いても、中低域も含めた全帯域に良好な効果を発揮しています。
MURAKUMOシリーズの特徴の一つとして、現在入手不可能となった極めて高価な素材である
広帯域非磁性特殊積層電磁波吸収材を幾重にも贅沢に使用している点です。
それにより圧倒的なシールド性能を獲得。更に様々な異種素材を効果的に配置することで
シールド性能だけではなく、聴感上においても極めて質の高い音質を獲得しています。
音色やフォーカスに対し極めて大きな影響力を持つデジタル同軸ケーブル。
他の追随を許さぬ圧倒的なまでのノイズフロアレベルの低さ。
そこから生まれるオーディオ的な快楽と音楽性の融合がMURAKUMOシリーズの特徴となります。
広大に広がる空間とそこに現れる生々しい空気と気配を体験してください
※標準端子はステンレスボディの銅合金ピン製ロジウムメッキRCAプラグを
採用しています。
ステンレス製ハウジング、絶縁体にはテフロンを採用し、高い硬度と確実な接続により、極めて高い安全性と円滑な接続とを両立しています。
金メッキよりも硬度の高い非磁性ロジウムメッキを施し、経年による劣化を防止しつつ、音質優先の設計となっています。
※弊社コンセプトシリーズであるMURAKUMOは、
超ハイエンドオーディオシステム用途に特化させて開発いたしました。
そのため、環境を含むオーディオシステムに非常に高い分解能を要求します。
より多くの環境でMURAKUMOシリーズに迫る音質を実現したモデルが
MASAMUNEシリーズ(弊社リファレンスシリーズ)となります。
MURAKUMO COAX | |
---|---|
導体 | 高純度銀単線導体 |
断面積 | 断面積 φ1.05mm/1本 |
導体構造 | 1芯同軸構造+銀コート銅網組 |
構造 | 13層円筒構造(各層補完巻き) |
絶縁 | 高純度フッ素樹脂+発砲ポリエチレン |
遮蔽 | 広帯域非磁性特殊積層電磁波吸収材+多種防振材+多種特殊素材+絶縁材 |
端末 | カーボンステンレスRCAプラグ(端子素材・αOCC(高純度銅)ピン成形
表面処理:非磁性ロジウムメッキ) |
保証 | 2年 |